Friday, October 27, 2006

you tube; it's a phenomenon.

中間選挙が近いせいで、アメリカでは今、政治キャンペーン系のCMがOAされている。(早いなぁ。。。あれからもう2年かぁ。) その中で話題になっているのが、ミズーリ州の民主党候補を応援するメッセージ。ここに、パーキンソン病で闘病中のマイケル・J・フォックスが久々に登場しているのだ。

その話題のCMを、ユーチューブで早速見てみたが、これはスゴイことだ。

すごいこと、その1。季節モノのpolitical campaignのCMを、外国にいながらにして、本国と大した時差もなく見られる仕組みがあるってこと。

すごいこと、その2。くちコミが、国境を越えて広がっていっていること。この場合は、マイケル・J・フォックスという有名人が、病気のため体の震えがとまらない様子も隠さず世間に姿をさらした、というドラマも後押ししていると思うけれど、それにしたって、現時点で150万を超えるアクセスがある。

すごいこと、その3。このキャンペーンCMに関連する映像として、10年以上前に日本のCMに出演した時の映像も紹介されていること。

すごいこと、その4。彼のCMに対する意見や感想を述べた映像が、何本も投稿されていること。レスポンスとして、文字だけじゃなくて、音声や映像を投稿できるって、すごいことだ。ブログが出た頃、誰もがネット上でジャーナリストになれると言われたが、今度は誰もがネット上でアナウンサーになれる。

うーん、著作権をはじめ、色々課題はあるんだけれども、ユーチューブには私には想像もつかないようなポテンシャルがギッシリ詰まっている。

そして、ありのままの姿をさらしたマイケル・J・フォックスの勇気は(きっと恥ずかしさ、ためらいが若干はあっただろう)、すばらしいと思う。

Sunday, October 22, 2006

くちコミの伝染力を活かす方法

仕事のお話で恐縮。

昨日某お豆腐屋さんの本を読んでナルホドと思ったのです。

「ジョニー」を売ってる彼は、広告をぜんぜん打ってないんです。
目立つから何となくCMもやっていたような気もしたが、そういえばないわ。
じゃあ商品はどうやって世の中で知名度やブランド力を上げている?? 
っていうと、くちコミだ。
もちろん、人のオシャベリの種になるために、テレビを使う必要はある。
だから一概に広告を打つのは悪いとは言わない。
でも、いい評判が一人歩きして、タンポポの綿毛のように広まってくれたら
これほどいい話もない。

わたしも、このくちコミパワーを使いたーい!! でもどうやって?

そこがアタマの悩ませどころなんですわ。
ここしばらくは見聞を深めつつ、ロダンばりに「考える人」と化すことにします。

Saturday, October 14, 2006

What's coming next??

いつも何か新しいことをしてくれるGoogle。彼らの動きに興味津々なワタシ。かねてから噂のあった無料ソフト、Google Docs and Spreadsheetsが発表されたので、ウェブサイトを覗きに行ってみた。

MSオフィスと比べると、機能はシンプルだけど十分だ。ウェブ上に保存してあるファイルを、複数の仲間で共有するなんていう、面白い使い方も可能だ。MSオフィスのファイルをUPしたり、互換性もある。これを上手く使いこなしたら、W・Eといったソフトを買う必要がなくなる?? 

Googleは次に何をするのか、ワクワクさせられる会社だ。従来有料だったものを、無料で公開したり、またGoogle Earthなんていう実用的じゃないが夢のあるソフトを発表してみたり。Googleへの興味はつきない。先日はYouTubeを買収という大きなニュースもあったばかり。さて、次の一手は何だろう?

Wednesday, October 11, 2006

サクラサク

7月から取り組んできたプロジェクト、きょうで一区切りついた! 評価は受けていないが、自分では悪くないと思っている。第一印象としては、嬉しい。満足。NYから戻って以来、風邪ぎみだったり、耳が悪かったりで体調はイマイチのはずだが、久々に晴ればれ、すがすがしい気持ちになった。やっぱり、仕事楽しいじゃん♪